てぃーだブログ › ゆ る り 手帖。 › 家族のコト › お勉強タイム。

お勉強タイム。

2020年05月19日

お勉強タイム。












はい、こんばんは〜٩( ᐛ )و




皆様皆様〜

休校中の課題などのお勉強

お子様達はどうしてますか?



他の家はどんな風に取り組んでいるのか

気になるトコロ。。。

ʕʘ‿ʘʔ ジーー。



我が家では

朝食後にお勉強タイムです。



もちのろん

だいたいやりたくないと

ゴネますよねー



ゴネ過ぎると

ワタクシは鬼と化しますー♪

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ウフフフ



さて

小1娘ちゃんの場合

休校中前半は公文の課題をやってましたが

途中小学校からの課題を渡され

国語、算数、体育と結構量が多いので

そちらを優先して取り組んでいます。



午前中に国語のお勉強。
(本読み、文字の書き順)



午後に算数、体育。
(パワーアップ計算、なわとびとラジオ体操)



1年少し前から公文に通っているので

国語、算数は比較的スムーズに進んでるかと思います。

(やっててよかった公文式、ですねー)











お勉強タイム。

幼稚園でなわとびを練習していたおかけで、結構上手♪










4歳息子くんの場合

娘ちゃんと同じく1年少し前から公文に通ってるので

公文の算数、国語(足し算、本読み)に加え

旦那が買ってきた文字の書き順を頑張ってます!

(最近文字を書くようになったので今の内に書き順を!と思い。)



とは言え、まだ4歳。

日によってやる気が違うので

なかなか大変(^◇^;)



お勉強タイムが終わるとおやつなので

2人ともそれをモチベーションにして頑張ってる感じ。

(^◇^;)



今は旦那が家に居て

お勉強を見てくれるのでとても助かってます!

(今月下旬から出勤)



2人のお勉強タイムに付き合ってると

私は家事が進みましぇんのでね。。。



良いのか悪いのか分からないですが

今の所はこんな流れです、はい。



親も手探り状態ですね。(^^;;







さぁもう少しで学校が始まるー!



父ちゃん母ちゃんあと一息頑張るよー!

٩( ᐛ )و オーーー!







では、また〜

・:*+.\(( °ω° ))/.:+キラーン



















同じカテゴリー(家族のコト)の記事
遠足日和〜♪
遠足日和〜♪(2024-05-10 11:42)

今年初の海〜。
今年初の海〜。(2024-04-21 21:50)


Posted by yuki.k at 00:21│Comments(0)家族のコト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。